やまびこ停車場

ただいま、過去に投稿した記事の一部を非公開にしております。

2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

宵の盛岡

2009年4月 盛岡 岩山展望台より デジカメを手にしてから俄然と撮りだしたくなったもの。それは夜景。 帰省したら必ず見ていこうと思いまして、夜、岩山に行ってきました。 盛岡で夜景といえばやっぱり岩山でしょう(^▽^) 昼も夜も盛岡市街を一望でき…

J65編成

2009年4月 E2系J編成 いわて沼宮内-盛岡間にて しばらく盛岡帰省時の写真が続きます。 金網越しからのはやて号。これはE2系J65編成です。 製造当初、1列1枚の窓枠だったのが1000番台から2列1枚に変わりましたね。 正面がちの写真で分…

名峰 岩手山

2009年4月 岩手山 我が故郷盛岡の名峰岩手山。 デジカメを手にしてようやくその全貌を捉えることができました! 悲しいかな、ここ最近の帰省では天気に恵まれず、 晴れたとしても山には雲がかかっていたりと・・・ こんな綺麗な岩手山を見たのは久しぶ…

実家のカタクリ

2009年4月 カタクリの花 実家に帰ったら庭にカタクリが咲いてました。 花びらに傷もくすみもなく、とても綺麗だったので アップにして撮ってみました。 でも・・・気のせいか家のカタクリ随分増えたような・・・。 父がいろんなとこから掘ってきたのだ…

岩手山とこまち号

2009年4月 岩手山とこまち号 小岩井-雫石間にて 某撮影地ガイド本に載っていた場所からの撮影です。 紹介されるだけあって本当にいい場所ですよ。 何より背景にある岩手山が実にスバラシイ!(結局はそれ) 列車が来るまでの間ず~っと岩手山を眺めて…

三春瀧櫻

2009年4月 福島県 三春滝桜 一足早かった今年の盛岡帰省。 そのとき、桜前線はどこまで北上しているのか調べたのですが、 故郷盛岡はまだ咲き始め、見頃だったのが仙台でした。 そしてもうひとつ気になるところ。それは福島県の三春滝桜。 写真でしか見…

盛岡石割桜

2009年4月 石割桜 盛岡の桜と言えば1にも2にもこの「石割桜」! 今年はいろいろありまして・・・ 一足早いゴールデンウィークという事で、先日、盛岡帰省の折に見てきたのです。 「石割桜」 樹種はエドヒガン。 樹齢350~400年とも言われ、その…

209系とE233系

2009年3月 京浜東北線 蒲田-大森間 車両の世代交代といえば中央線だけでなく、京浜東北線もそうですね。 青いラインのE233系(奥側)も随分見かけるようになりました。 ところで、 209系(手前側)のコンセプトは価格半分、重量半分、そして何…

まだ健在!

2009年4月 201系 中央本線 御茶ノ水-四ッ谷間 まだ健在です、オレンジ一色の201系。 それも堂々「中央特快」と掲げて走っているなんて・・・! 再び見られるとは思ってもいませんでした。 そういえば就職で上京したとき、新幹線で東京に降り立っ…

東葉高速鉄道に乗る

2009年3月 東葉高速鉄道 2000系 八千代中央にて 東葉高速鉄道2000系。 見た目は東京メトロ東西線の05系とそっくりです(共通設計ですから)。 車両自体は何度か見たことはあったのですが、この鉄道線自体には乗ったことはなく、 佐倉への日帰…

御岳山・日の出山(その2)

2009年3月 御嶽神社にて 御岳山。 山頂には立派な社が鎮座しておりまして、山岳信仰が盛んなのが容易に想像できます。 創建は社殿によると第10代崇神天皇の御世と言われ、崇神天皇となると古事記や 日本書紀に出てくるくらいだから、正確なところは不…

こあら3号

2009年3月 山万1000形 中学校-井野間にて またまた、山万ユーカリが丘線のおはなし。 山万の車両は3編成あって、それぞれ こあら1号~3号と愛称がつけられています。 これは3号。ちなみに私が乗ったのも3号でした。 平日・土日ともに昼間は毎…

山万ユーカリが丘線

2009年3月 山万1000形 ユーカリが丘駅より 山万(やままん)ユーカリが丘線。 鉄道事業者にしては珍しく不動産事業がメインの会社が運営しています。 やっぱり気になったのは駅名ですね。 「地区センター」 「公園」 「女子大」 「中学校」 って、…

大健闘 花巻東高校!

第81回春のセンバツ高校野球。 わが故郷岩手代表の花巻東高校、準優勝であります! 決勝はほんの僅かの差で惜敗してしまいましたが、 本当に最後の最後まで(9回裏2アウトランナーなしから ランナー1・2塁、一打サヨナラのチャンスまで迫ってきた!) …