やまびこ停車場

ただいま、過去に投稿した記事の一部を非公開にしております。

鹿島臨海鉄道で久々の鉄道写真

イメージ 1

2010年3月 鹿島臨海鉄道6000形 徳宿-新鉾田間にて


今日で3月も終わりです!

先月、2月はいろいろあって全く鉄道写真が撮れませんでした、トホホ・・・。
出かける機会は多かったのですが、写真と関係ない用事ばかりで行き先もお決まりのトコで、
お出かけというよりは日常の延長みたいな気分でして・・・。

3月の半ばになりようやく出撃できました。実に一月半ぶりです。
いつもと違う目的地だったので、本当に良いリフレッシュ、あぁ~~!

いつもは場所を調べて出かけるのですが、この日は気晴らしの意味合いでロケハン(場所探し)
から始めました。探って探って良いトコを見つけ当てるのも一つの楽しみでありますが、
時間に余裕がないとなかなか出来ません。ロケハンも久しぶりでしたね。

写真は徳宿-新鉾田間にて撮影。
これだけだとまるで関東平野の中を走る鉄道とは思えません!山奥を走っている雰囲気ですね。

実際は、小高い丘の点在するのどかなトコです。
意外な一面を垣間見たようで、それがこの場所を選んだ理由の一つ。

新たな発見と、日常を離れて趣味に没頭できた、充実感いっぱいの休みでした。

6000形

1985年(昭和60年)から日本車輌製造および新潟鐵工所ライセンス生産で製造された鋼製車体、
両運転台式の大洗鹿島線気動車である。開業時に6両製造され、以後1993年(平成5年)までに
合計19両が製造された。
全長は20.5mで、トイレや冷房装置を装備する。室内はセミクロスシートクロスシート部は転換
クロスシートとなっており、定員は120名(うち座席56名)である。足回りは国鉄キハ37形に
準じたものとなっている。新製時よりワンマン運転対応設備を装備していたものの使用される
機会がなかったが、2001年(平成13年)4月から使用が開始された。

出典:Wikipedia