やまびこ停車場

ただいま、過去に投稿した記事の一部を非公開にしております。

熱田神宮参拝

イメージ 1

イメージ 2

上:熱田神宮正門より
下:手水舎付近になぜかいたニワトリ (上下とも2008年11月撮影)


初めて的名古屋観光記-その2


2泊3日の名古屋滞在。初日は熱田(あつた)神宮に行って参拝です。

熱田神宮
創祀は景行天皇43年(西暦113年)。約1900年の歴史を持つ。
御祭神は「熱田大神(あつたのおおかみ)」。
皇室の三種の神器の一つである「草薙の剣」が鎮座されていると言われている。
そのため格式は非常に高い。古来より皇室・武将の崇敬を集め、
今でも「勅祭社」として祭礼が執り行われている。


創建時期と、草薙の剣については異論がありましょうが(草薙の剣は壇ノ浦の戦い
遺失したとも言われている)、とにかく神話にも登場した由緒ある古社。

きっかけは、大河ドラマで(ちなみに「功名が辻」です)織田信長
桶狭間の戦いの前に熱田神宮で戦勝祈願を行った―――というシーンがあって、
それで興味を持ちました。

素朴な造りの鳥居をくぐるとそこは緑多き境内。
周りの騒々しさと隔絶されているのが好印象でした。

この日は七五三参りの家族が多くて、賑やかながらも微笑ましい光景が
あちこちで見られました。見ているとなんだか和んできます。

さて、参拝の前に手水舎で清めようと思ったら、どこからか「コケコッコー!」。
あーっ、こんな所になんでニワトリがいるの!?

単純馬鹿な私は、真っ先に「名古屋コーチン」だと直感。
どんなニワトリかも知らないくせに(笑)。

帰ってから調べてみましたが、この羽根の色・・・、何か似てるぞ。
そのニワトリは随分人慣れしているようで、物怖じせずに周りを闊歩してました。
あ、名古屋コーチン「性格が穏やかで飼いやすい。人間によく馴れ―――」だって。
う~ん、ますます気になる(笑)。

ニワトリが気になりつつも、歩を先に進め、参拝、宝物殿見学へと続きます。


続く